公開日 | 2003-08-29 |
RealAudio形式(ストリーミング再生) | TwinkleStarWalts.ram |
MP3形式(約2680kB) | TwinkleStarWalts.mp3 |
このサイトは、Netscape Comunicator 4.X及びInetrnet Explorer 3.Xに対しては、強制的にCSSを解除しています。ご了承下さい。
完成した曲を、RealAudio形式とMP3形式で公開しています。
RealPlayerをお持ちでない方は、RealNetworks社のサイトから入手して下さい。
MP3再生用ソフトをお持ちでない方は、ネット上に幾らでもありますので、ご自分で入手して下さい。(今時大抵のパソコンには標準で付いていると思います)
各曲には、それぞれ感想を書き込んでもらえる掲示板を設けています。一言でも感想を書き込んでもらえるとうれしいです。
公開日 | 2003-08-29 |
RealAudio形式(ストリーミング再生) | TwinkleStarWalts.ram |
MP3形式(約2680kB) | TwinkleStarWalts.mp3 |
3年半の沈黙を破り(笑)発表したこの曲は、誰でも知ってる「きらきら星」をジャズワルツにアレンジした曲です。編成は、アルトサックス2本、テナーサックス2本、バリトンサックス、エレピ、ベース、ドラムスです。(エレピ、ベース、ドラムスは、MIDIシーケンサ&音源)
「誰でも知ってる曲をネタに作ろう」というのと、「1曲の中にクラシック風とジャズ風の曲調が同居する曲を作ろう」というのが最初のコンセプトだったのですが、なかなか難航しました。
イントロはいきなりクラシックのアンサンブル風に始まり、「あれ、ジャズワルツじゃなかったの」と意表をついたところで、ジャズワルツのイントロになだれこみます。ソロのテナーサックスとサックスセクションのかけあいでのテーマに続き、テナーサックスのソロが2コーラス、サックスセクション全体でのソリが1コーラス、バリトンサックスのソロが1コーラスで、再びソロのテナーサックスとサックスセクションのかけあいでのテーマの後、エンディングとなります。
3年半のブランクは大きく、かなり何度も録り直したにも関わらず、結局以前発表した曲たちよりも下手な演奏かもしれません。まあ、今後徐々に調子を取り戻していきたいと思います。
このサイトで提供する全ての音楽及び文章をクリエイティブ・コモンズの「帰属」ライセンスで公開します。